アッという間に11月 来月は12月…クリスマスがきた〜ア…と思う間もなく年末(--;)// …といった感じですね。
わが社、愛すべきにゃんこちゃん…アッと失礼 研究開発オタク(もっと失礼) 顧問のウラジオストック珍道中 もとい…研修報告がありました。
鳥取との産業交流ということで 各産業界(農林水産業、電気製造業などなど…)の方々が 一同に会しての交流だったそうです。 報告のビデオ画像で町の様子や 人々の暮らし…現地大学での研究報告・意見交換等々… 映像を見て 有意義な時間を過ごされた様子がうかがえました。
私の個人的感想でいいますと 船もあり緑もあり… 山というには平らな感じの海に面した土地に 鮮やかな色の建物・家が 緑の間にポンポンとランダムに建って のどかな田舎の風景の横は、都会の街並み まぁ、なんというか 日本にない北欧の町でした(解説になってない)
おっと…、話をもどして**「(^:^)」**
顧問の報告の中で話されたことは 日本との食文化違いについてでした。 日本で漬物といえば、食事の付足のような存在ですが、 ウラジオストックでは、食事の前の前菜として 漬物のようなものを必ず食すそうです。
いうなれば、 暖かい地方での生野菜サラダを食す感覚…とのこと。
これは、 寒い気候の中で野菜を摂取するための先人の知恵。 改めて、野菜の保存食としての 「漬物」というものの重要性を感じた …とのことでした。
簡単に漬け物…と言ってしまう昨今で 電気も家電もない時代から受け継がれた 先人の知恵を見直し エコの時代にふさわしい食材として スポットあててみることも大切なのではないでしょうか?
時折、参戦M木でした… See You (^;^)//
|